ギターの処方箋ONLINE|1年で卒業できるオンラインギター教室

独学で伸び悩む、あなたへ。
「1年後、ギターが弾ける自分」を、僕が約束します。

かつてFのコードが押さえられずにギターを壁に立てかけた、あなたへ。
教則本やYouTubeの情報が多すぎて、何が正しいのか分からなくなった、あなたへ。
「どうせ自分には才能がないんだ…」と、諦めかけている、あなたへ。

その気持ち、痛いほど分かります。

でも、もう一人で悩む必要はありません。

僕、高村尚平が、長年の指導経験と、プロの現場で培った知識のすべてを注ぎ込み、
あなたの専属コーチとして、上達までマンツーマンで伴走します。

このオンラインレッスンは、単なる動画講座ではありません。
挫折を『できた!』に変える、あなた専属のパートナーです。

さあ、今度こそ、憧れの曲を奏でる最高の毎日を、一緒に始めませんか?

今すぐ無料で「本気の2週間講座」を体験する

(クレジットカード登録は一切不要です)

高村尚平

ギターの処方箋TAKAMURA 代表

高村 尚平

頑張っても上達しない…
その原因は、あなたのせいではありません。

さて、少し厳しい質問をさせてください。

なぜ、あれほど「弾けるようになりたい」と願ったギターが、今、部屋の隅で静かにホコリをかぶってしまっているのでしょうか?

なぜ、あなたの練習は、いつしか「楽しい時間」から「苦しいだけの作業」に変わってしまったのでしょうか?

でも、安心してください。
それは決して、あなたの才能や、やる気のせいではありません。

実は、多くのギタリストが、知らず知らずのうちに「上達を妨げる罠」にはまってしまっているのです。 これから、その罠についてお話しします。

一つでも「あっ…」と思い当たることがないか、少しだけ、僕の話に付き合ってください。

罠①:いきなり「難しい曲」から始めてしまう

難しい曲にチャレンジして挫折するギタリスト

弾きたい曲を目指す、その情熱は本当に素晴らしいものです。そして、稀にですが、そこから一気に上達する人もいます。

ですが、それは多くの場合、「無意識に基礎練習の要素が含まれている幸運な選曲」ができたケースに限られます。

ほとんどの初心者の方には、その曲が今の自分にとって適切かを判断する「物差し」がありません。

その結果、家の土台もないままに屋根を乗せるような無謀な挑戦となり、弾けない自分に嫌気がさしてしまうのです。

罠②:体に「悪いクセ」が染み付いてしまう

体に染み付いたギターの悪い癖

独学で最も恐ろしいのが、これです。

間違ったフォームや力の入れ方で練習を続けると、それが「当たり前」になって体に染み付いてしまいます。

一度固まった悪いクセは、後から修正するのが非常に困難で、あなたのポテンシャルに強力なブレーキをかけてしまうのです。

罠③:情報の「洪水」で溺れてしまう

情報の洪水に苦しんでいるギタリスト

今は本当に便利な時代です。YouTubeを開けば、プロの超絶プレイだって無料で見ることができます。

しかし、そのほとんどが断片的。初心者のあなたにとっては、まるで羅針盤も海図もないまま、広大な海に放り出されるようなもの。

「一体、何から、どの順番でやればいいんだ…」と途方に暮れてしまうのも当然です。

罠④:「客観的なフィードバック」がない

一人で練習し、自分の演奏に不安を感じるギタリスト

「この音、本当に合ってる?」「フォームはこれでいいのかな?」独学の練習は、常にこの不安との戦いです。

自分では完璧だと思っていても、客観的に見れば改善点がたくさんある、ということは日常茶飯事。この「ズレ」に気づけないまま時間を浪費してしまうのは、本当にもったいないことです。

罠⑤:「心のガソリン」が切れてしまう

モチベーションが切れ、壁に立てかけられたギター

そして最後は、モチベーションの問題。たった一人での練習は、思うように弾けない時、小さな壁にぶつかった時、心を支えてくれるものがありません。

励ましてくれる仲間も、道を示してくれる師もいない。やがて心のガソリンは空っぽになり、「もう、いいや…」となってしまうのです。


…いかがでしょうか。一つ、あるいは、いくつか思い当たる節があったかもしれませんね。

では、なぜ僕がこれほどまでに、あなたの気持ちを代弁できるのか。告白すると、僕は幸運にも、ギターを始めた最初の段階で「最高の師」と出会うことができ、これらの罠をすべて回避してこられました。

師は、僕が道を踏み外す前に、いつも正しい方向へと導いてくれたのです。

だからこそ、分かるんです。今度は僕がプロとして、そして400人以上の生徒さんを指導する立場になって、これらの罠にはまり、苦しんでいる人たちを数えきれないほど見てきました。

それも、独学の方だけではありません。

悲しいことに、指導者であるはずの教室に通いながらも、本質的ではない指導や、生徒さんの上達よりも教室の利益を優先するような運営方針によって、貴重な時間とお金を浪費してしまった…という方にも、僕は数多く出会ってきたのです。

まるで、生徒さんを意図的にゴールさせないことで、月謝という名の養分を吸い取っているかのような…。

そんな現実を目の当たりにするたびに、僕は言いようのない怒りと、「僕だけは絶対にそうならない」という強い使命感を覚えてきました。

目の前で「やっぱり才能がないんだ」と呟いてギターを置こうとする人を見るたびに、その悔しさ、もどかしさが、まるで自分のことのように胸に迫るのです。

「ああ、正しい導きさえあれば…」「この人はもっと輝けるのに…」

この経験があるから、僕は断言できます。あなたがこれまで上達できなかった根本的な原因。それは、あなたの能力不足などではなく、ただ一つ。

あなたを正しく導く「本物の地図」と、
隣で励まし続けてくれる「誠実なガイド」に、まだ出会えていない。

ただ、それだけのことだったのです。


その「地図」と「ガイド」、
僕がご用意します。

では、どうすれば、その「本物の地図」と「誠実なガイド」を、あなたは手にすることができるのでしょうか?

その答えが、僕がこれまでのギタリスト人生、教室での400名を超える指導、そしてセミナー講師として全国で延べ3,000名以上の方々と向き合ってきた経験のすべてを懸けて作り上げた、このオンライン講座です。

ギターセミナーで多くの生徒と学ぶ風景

その名も、『ギターの処方箋 ONLINE』

そして、この講座を創設するにあたり、僕が絶対に譲れないと、たった一つ心に決めたことがあります。

それは、必ず「1年で終わり(卒業)」を作る、ということ。

「え、終わりがあるんですか?」と驚かれるかもしれませんね。そうです。この講座は、あなたをダラダラと引き止めるためのものでは、決してありません。

僕の真の目的は、あなたが1年後、この講座を笑顔で『卒業』し、もう僕の助けなどなくても、自らの力で好きな曲に挑戦し、自由に音楽を楽しみ、成長し続けられるギタリストになってもらうこと。

この講座は、そのために必要な全ての知識と技術を詰め込んだ、いわば「ギタリストとしての、一生モノの土台」です。

もちろん、音楽の探求に終わりはありません。この講座で盤石な土台を築いた上で、さらに一人ひとりの好みや目標に合わせた「あなただけの音楽」を深めていきたくなった時は、個別レッスンでより深い世界へご案内することもできます。

まずはこの講座で、何よりも大切な「揺るぎない基礎」を手に入れてください。

理由①:回り道ゼロ。家を建てるような「体系的カリキュラム」

僕が提供するのは、断片的なテクニックの切り売りではありません。ギタリストとして自立するために必要なすべてを、家を建てるように、土台から一本ずつ柱を立て、屋根を乗せていくような「正しい順番」で学べる、完全体系化されたロードマップです。

「基礎は一通りやった」という経験者の方も、どうか油断しないでください。

多くの方が良かれと思って続けてきた練習法に、上達を妨げる「小さな勘違い」が潜んでいるものです。このカリキュラムは、そんな「分かったつもり」を確信に変える、再発見の旅にもなるでしょう。

理由②:挫折させない。「週に一度」の伴走

地図だけ渡されても、一人では心が折れてしまいますよね。

だから、『ギターの処方箋 ONLINE』では、毎週1回、あなたの元へ新しいレッスン動画が届きます。これにより、「今週はこれをやればいいんだ」という明確な目標ができ、練習のペースが自然と生まれます。

それはまるで、僕があなたの隣で「今週も頑張ろう!」と声をかけ続けるようなもの。これが、あなたを一人にさせないための仕組みです。

理由③:いつでも戻れる。「あなただけのオンライン練習部屋」

新しいことを学べば、必ず「あれ、どうだっけ?」と忘れてしまう瞬間が来ます。

ご安心ください。配信された全てのレッスン動画は、期間中、24時間365日、専用の会員サイトでいつでも、何度でも見返すことができます。

分からない箇所を、分かるまで、あなたのペースで繰り返し確認できる。ここは、誰にも邪魔されない、あなただけのオンライン練習部屋なのです。


この3つの仕組みが有機的に連動しているからこそ、僕は自信を持って言えるのです。

「1年後、あなたは自立したギタリストになっている」と。

そして、誤解しないでほしいのですが、「卒業」はギター人生の終わりではありません。むしろ、本当の意味での「最高のスタート」です。

この1年で「正しい基礎」と「本物を見抜く耳と目」を手に入れたあなたは、もし更なる高みを目指したくなった時、自信を持って次の扉を開けることができます。

近所のギター教室の体験レッスンに行ってみてください。オンラインで他のコーチを探してもいいでしょう。

きっと、驚くほどその指導が本物かどうかが分かるようになっているはずです。もちろんその時、僕が主宰するリアルな教室の門を叩いてくれるなら…それ以上に嬉しいことはありませんが。


1年後、あなたはどんな音を奏でていますか?

少しだけ、あなたの想像の翼を広げてみてください。あなたが『ギターの処方箋 ONLINE』で手にしたいのは、どんな音色ですか?

もし、あなたが「アコースティックギター」を選んだなら…

キャンプファイアーでアコースティックギターを弾く仲間たち

3ヶ月後、あなたは…

かつて押さえにくかったコードが、ポロン、と澄んだ音で鳴る瞬間に、小さな感動を覚えるでしょう。好きなアーティストの曲を、つたないながらも指弾きでなぞり、歌を口ずさむ。あなたの部屋が、世界で一番心地よい空間に変わる時間です。

半年後、あなたは…

美しいアルペジオの響きを操れるようになり、弾き語りの表現力が格段に上がっていることに気づきます。ただコードを鳴らすだけではない、繊細な音の粒で感情を伝えられる喜び。それは、あなたの音楽を「作品」へと昇華させてくれます。

そして、1年後、あなたは…

アコギが、最高の相棒になっています。キャンプファイヤーを囲んで仲間と歌ったり、気の合う友人との集いや賑やかなBBQの場で、誰かのリクエストに応えて、さっと一曲弾いてみせたり。あなたの指先から生まれる温かい音色が、自然と人の輪の中心を作っているはずです。

もし、あなたが「エレキギター」を選んだなら…

スタジオでバンド演奏を楽しむギタリスト

3ヶ月後、あなたは…

アンプから飛び出す、腹の底に響くパワーコードの振動に心を奪われているでしょう。憧れのロックバンドの、あの有名なリフを自分の手で刻む快感。歪んだギターサウンドは、日常のストレスを吹き飛ばす、最高のエクスタシーになります。

半年後、あなたは…

ペンタトニック・スケールを使いこなし、魂を揺さぶるような「チョーキング」で感情を爆発させたり、ファンキーな「カッティング」で場を躍らせたり。学生時代、内心うらやましく見ていたバンド仲間と、今度は対等な立場でスタジオに入り、ドラムとベースのうねりの中で、あなたが繰り出す多彩なフレーズが突き抜ける。そのスリルと一体感は、何物にも代えがたいものです。

そして、1年後、あなたは…

憧れのギタリストのギターソロを、一音一音コピーし、自分のモノにしているかもしれません。ライブハウスの薄暗いステージの上、スポットライトを浴びて、オーディエンスの前でそれを披露する。子供の頃に夢見たギターヒーローが、鏡の向こうではなく、今、ここにいるのです。


そう。アコギであれ、エレキであれ。奏でる音楽は違っても、この講座であなたが最終的に手に入れる、本質的な価値は同じです。

それは、音楽という世界共通の言語で、人と深く繋がれるという、人生の喜び。

そして何より、「これが自分なんだ」と胸を張って言える、揺るぎない自信と、一生涯の表現手段。

これこそが、僕がこの『ギターの処方箋 ONLINE』を通じて、あなたに本当に届けたい「未来」なのです。


あなたを導くのは、こんな人間です。

改めまして、はじめまして。この『ギターの処方箋 ONLINE』で、あなたの1年間に伴走する専属コーチの、高村尚平です。

高村尚平

僕が初めてギターを手にした時も、特別な才能があったわけではありません。あなたと同じように、純粋な「憧れ」だけが、すべての始まりでした。

神奈川県の湘南で育ち、中学時代、「バンドって、かっこいいな」という気持ちだけでギターを手にしました。そこからの毎日は、まさにギター漬け。指にマメを作り、好きなバンドの曲を何度も何度もコピーしては、仲間と音を合わせることに夢中になる。そんな、どこにでもいる音楽好きでした。

大学を卒業する頃には、ありがたいことにギターが仕事になり、ギタリストとして活動する傍ら、音響メーカーのセミナー講師として全国を飛び回るようになります。

このセミナー講師という仕事が、僕の人生の大きな転機となりました。

特に、僕が企画した「エレキギターの音作りを分かりやすく解説するセミナー」が、幸運にも全国の楽器店で評判を呼び、たくさんの悩めるギタリストたちの前で話す機会をいただいたのです。

同じタイミングで、僕のサウンドメイクの技術が評価され、誰もが知るような有名ギタリストを含む、数多くのメジャーアーティストの「音作り」をサポートするようにもなりました。

プロの厳しい現場で音を磨き、同時に、アマチュアの方がどこで、なぜ躓くのかを、何千人というスケールで目の当たりにする。この両極端な経験を通じて、僕の中に一つの確信が生まれました。

「正しい道筋さえあれば、誰もがもっとギターを楽しめるはずだ」と。

そして、僕のブログ『ギターの処方箋』の読者やセミナーの受講生から、「高村さんに、直接ギターを教えてほしい」という、身に余るほどの熱いラブコールをいただくようになり、2011年、ついに僕自身の教室『ギターの処方箋TAKAMURA』を開校する決意を固めました。

僕が教室の場所に、自分が少年時代から過ごしてきた「湘南」の地、藤沢を選んだのには理由があります。それは、江ノ島や海のある、この開放的な土地の空気のように、生徒さんにも心からリラックスして、笑顔でギターを学んでほしいという想いがあったからです。

この教室からは、これまでに300名以上の卒業生を送り出し、今この瞬間も、約100名の生徒さんがギターを学ぶ喜びに触れてくれています。そして、プロとして活躍するギタリストも数名、ここから巣立っていきました。

その藤沢の教室で大切にしてきた「正しい内容と正しいステップを、笑顔溢れる環境で」というテーマを、今度は場所の制約を超えて、日本全国のあなたに届けたい。

その想いのすべてを注ぎ込んで完成させたのが、この『ギターの処方箋 ONLINE』なのです。


喜びの声が、続々と届いています。

受講生
A.Kさん 40代・男性・会社員

15年ぶりに、押入れからギターを引っ張り出しました。

学生時代にFコードとBコードで挫折して以来、ずっとただのオブジェになっていたギターですが、この講座でなぜFが押さえられないかを理論的に解説してもらい、目からウロコでした。今では毎晩、晩酌しながら好きなJ-POPを弾き語るのが最高の癒やしです。

受講生
B.Sさん 30代・女性・主婦

子育ての合間でも、自分のペースで続けられました!

教室に通う時間はなくても、1本の動画が短いので子供がお昼寝した隙間時間にスマホでサッと練習できています。週に1回数本の動画というペースも、焦らず自分のものにできて丁度よかったです。練習が追いつかない時でも、動画なので、あとからゆっくり練習できるのも助かります。今では、子供と一緒にアニメの歌を弾いて楽しんでいます!

受講生
C.Yさん 50代・男性・経験者

独学の悪いクセが抜けて、音が劇的に変わりました。

ギター歴だけは長いのですが、ずっと自己流で伸び悩んでいました。本講座の特典『The Form』を読んで衝撃を受け、自分のフォームがいかに非効率だったかを痛感しました。修正したところ、驚くほどキレのある音が出るように。もっと早く出会いたかったです(笑)

受講生
D.Iさん 20代・女性・学生

夢だったバンド活動、ついにスタートできました!

軽音部に入ったものの、何から練習すればいいか分からず悩んでいました。この講座は進むべき道が示されているので、迷わず練習に集中できました。最近ついに学園祭のステージに!友達に「ギターソロ、カッコよかったよ!」と言われた時は本当に嬉しかったです!

ギター教室に「無料体験」があるのは、
当たり前ですよね?

本気の2週間ギター講座 無料体験

リアルのギター教室に無料体験レッスンがあるように、本気で上達を目指すオンライン講座にも、安心して試せる機会があるべきだと僕は考えます。

「本当に自分でもできるのかな…」「オンラインってどんな感じだろう?」そんな不安や疑問を解消するために、この『ギターの処方箋ONLINE』の最も重要な土台となる部分を体験できる「本気の2週間ギター講座」を、完全無料でご用意しました。

ご登録いただくだけで、あなたのギター人生のスタートを力強く後押しする、特別なプレゼントもご用意いたしました。

ちなみに、この講座はただの体験版ではありません。

せっかくあなたの貴重な2週間をいただくのですから、ただ、雰囲気を体験していただくだけでは申し訳ありません。

そこで、この講座は一つの独立した講座として、あなたのギタリストとしての土台が(その中でも最も重要な部分が)しっかり固まるようにデザインしてあります。

メールアドレスのご登録だけで気楽にご受講いただけますので、ぜひこの機会に一生物の土台を築き上げていただけたら嬉しいです!

【無料登録特典】
デジタル教本『間違いだらけのギター選び』

まだギターをお持ちでない方、2本目を検討している方、必読です。「どんなギターを選べばいいか分からない…」その悩みを、この一冊が完全に解決します。楽器選びで絶対に損をしないための「プロの視点」を、あなたに伝授いたします。

デジタル教本 間違いだらけのギター選び

まずはこの教本を手に取り、
あなたの最高の相棒を見つけるところから、新しいギター人生を始めてみませんか?


「ギターの処方箋ONLINE(本講座)」では、さらに…

無料の「本気の2週間ギター講座」でギターの処方箋のレッスンを気に入っていただけたら、ぜひその先の「本講座」への扉を開いてください。本講座では、1年間の全カリキュラムに加え、あなたの成長をさらに加速させる豪華特典が待っています。

デジタル教本 The Form

【特典1】デジタル教本『The Form』
あなたのフォームと音を劇的に変える、もう一冊の秘伝の書です。

モチベーションスタンドラジオ

【特典2】モチベーションスタンドラジオ(30本)
モチベーションを給油するガソリンスタンドのように、様々な角度からあなたのやる気を向上させる音声コンテンツです。

※これらの特典は本講座ご参加の方限定です。

さあ、
新しいギター人生への扉を開きましょう!

ここまで、僕の長い話にお付き合いいただき、本当にありがとうございます。

もう、あなたの心は決まっているのではないでしょうか。

スタジオで仲間と顔を見合わせて笑う未来。自分の音で、誰かの心を震わせる未来。ギターが最高の相棒になっている、充実した毎日。

その未来は、もうすぐそこまで来ています。あとは、あなたが「始める」と、心に決めるだけです。

最後の疑問にお答えします(よくあるご質問)

Q. 本当に全くの初心者ですが、大丈夫でしょうか?

A. もちろんです。この「本気の2週間ギター講座」は、まさにそんなあなたのために作りました。ギターの持ち方、ピックの持ち方、弦の押さえ方といった最初のステップから、丁寧にお教えしますので、安心してください。

Q. パソコンやスマホが苦手なのですが、大丈夫でしょうか?

A. ご安心ください。難しい操作は一切ありません。普段お使いのメールアドレスに、レッスン動画のリンクをお送りしますので、そのメールを開いてリンクをクリック(タップ)するだけで、いつでもレッスンを視聴できます。パソコンやスマホの操作に不安がある方でも、メールさえ開ければ問題なくご受講いただけます。

Q. 本当に無料ですか?後から請求されませんか?

A. はい、完全無料です。今回の体験講座の登録では、クレジットカード情報のご入力は一切ありません。自動的に課金されることは絶対にありませんので、ご安心ください。体験後、ギターの処方箋からの案内を見て、もし本講座に興味を持っていただけた場合のみ、ご自身の意思でお申し込みいただく形になります。

Q. 無料の「本気の2週間ギター講座」ではどこまでできますか?

A. 2週間にわたり、毎日動画もしくは音声のレッスンが届き、ギタリストになるための正しい土台を2週間かけて作り上げます。この講座だけでも、ギターを弾くために必要な土台が固まるように設計されています。具体的には、正しい姿勢、右手のフォーム、左手のフォーム、そして今後の上達角度を決定づける効果的な練習方法などを学びます。この2週間で、ギタリストとしての盤石な土台を一緒に作り上げていきましょう!

Q. 体験後にしつこい勧誘はありませんか?

A. ありません。お約束します。体験後に、本講座のご案内はメール等でお送りしますが、ご興味がなければ無視していただいて全く問題ありません。あなたのタイミングで、あなたの意思で次のステップに進んでいただくことを、何よりも大切にしています。

さあ、今度はあなたの番です!
「本気の2週間ギター講座」に無料登録

ご登録後、すぐに1回目のレッスンと特典のデジタル教本をお送りします。

※クレジットカード登録は一切不要です。いつでも配信停止できます。